2008/3/30 日曜日

桜は満開になったものの

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 23:18:14

 この週末は、岐阜方面へ向かう予定だったのですが、予想していたよりも桜がかなり早く開花してしまったため、予定を変更。都内の桜を撮影することにしました。

 折角、確保したムーンライトながらの切符が勿体ないといえば、もったいないが。アンサイクロペディアによると、ムーンライトながらに乗るのはエクストリームスポーツ(極限の状況下で行われる極限のスポーツ)らしい。確かに、休みのシーズンには1ヶ月前の争奪戦から始まる闘いだろう。まぁ、そんなことはどうでもよいのだが。

 土曜日。渋谷から代々木公園、新宿を歩く。都内の桜はすでに満開で絶好のお花見日和である。ただ、撮影は進んだのか進んでいないのか、よくわからん。何だか消化不良。これならば無理して名古屋に行った方が正解だったか?

 日曜日。午後から雨になるというので、なるべく近場で。と思ったが、ひとまず上野恩賜公園、それから埼玉方面。撮影に出かけなかったよりは良かったが、何となく乗り気ではなかった。ここでもなんだか消化不良な気分。何かが足りない。案の定、午後から雨になったので、3時頃には撤収。

 次週は天候が良ければ、名古屋方面。青春18切符を余らせるのは勿体ないので、来週末は絶対に晴れてほしいモノだ。

2008/3/25 火曜日

データディスクの移行

Filed under: PC関連,制作日記 — 作者 @ 23:03:50

 日曜日に購入したハードディスクケースにバルクのディスクをセット。ケースは上下二段に収まるタイプにしたので、下段には750GBをデータディスクとして装着。上段には以前にG5で起動ディスクとして使っていた10000回転のディスクをシステムバックアップ兼スワップ用として装着する。

 で、今現在200GB以上のデータを新しいディスクに移しているのですが、旧ディスクはUSBで新ディスクはIEEEE1394。そこまで高速な環境ではない為か思った以上に時間がかかる。現在、残り140GBで表示は残り2時間。インターフェイスがそこまで高速ではないので、上段に入れた10000回転のディスク(WDのラプター74GB)は宝の持ち腐れかもしれないが、寝かせておくよりはマシだろう。

 4月下旬頃まではいろいろと画像処理やら出力をこなさなければならないので、ディスクに十分過ぎる程の空き容量があるに越したことはない。どういう制作環境であれ、面白いモノを作った者の勝ちでしょう。今回はどこまでやれるかは分かりませんが。

2008/3/23 日曜日

展望台を巡る旅(その5)茨城へ

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 22:12:29

 先日の予告通り?茨城方面へ向かう。朝、8時前に飛び起きて、そのまま上野へ直行。常磐線快速で水戸へ向かう。駅弁を買って、ちょっと旅情に浸ろうか???セオリー通り、電車が動き始めてから食べ始める。「♪~昨日、今日、明日~変わりゆく、わ~たし~♪」などと、いつぞやのJR西日本のCMソングを脳内再生しながらの朝食。完全にオヤジである。

 2時間半で水戸に到着。水戸に着く直前に偕楽園の梅林が見える。何だか、タワーに登るよりそちらの方が面白そうだな???ひとまず、鹿島臨海鉄道に乗り換えて、大洗へ。大洗マリンタワー。駅からレンタサイクル。200円と安いし、これは助かる。マリンタワーは地上60mと高くはないが、それなりに楽しめる。撮影を終えて、まったりとした昼下がりを楽しむこととする。近くには大洗海岸。サーファーたちが結構いるが、寒くないか???

 で、あいかわらず慌ただしいスケジュールで、水戸へ戻って水戸芸術館。ここのタワーはシンボルタワーではあっても、展望室としての機能?は設計上というよりコンセプト上、ほぼ無視されているようなのでかなり眺めにくい。眺望を楽しみたければ茨城県庁の方がおすすめなのだが、駅より遠いのが難点。エレベーターに乗る前に、ポストカードを3点から好きなものを記念にもらえるので、一つ選ぶ。よく見ると、クレジットに”Yasuhiro Ishimoto”とあった。さすがに芸術館と言うだけあって、そのあたりは抜かりないようだ。

 で、このまま県庁の展望台に行っても良かったが、偕楽園に行き先変更。こちらの方が面白そう?だったので。梅林が綺麗。このところ、撮影ばかりで花など愛でている暇などなかったので、これはこれで楽しめる。茶屋のそばには黄門様のご一行の書き割り。しばし人間観察。まぁ、小市民の習性?が出ますね。これは。

 日が暮れてきたので、また常磐線で上野へ戻る。道中の半分以上は熟睡。その後、秋葉原でバルクのハードディスクとケースを買って帰る。我が家のデータディスクの容量が10Gを割り、そろそろ要交換の為。少々予算オーバーだが、大は小を兼ねるということで750GBをチョイス。作業は明日以降にやることとしよう。

 次回予告。週末の天気が良ければ、岐阜と浜松。あるいは、三重と名古屋。でも、週間天気ではあまり期待できそうにないですね。

2008/3/22 土曜日

今週の出来事、つらつらと。

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 23:38:20

 月曜日 とある公募展の事務局から入選の通知。ただ、4枚組なので出展料が@8000×4で32000円!給料前の財政難で、何処から費用を捻出しようか。事前にケータイに届いていたメールマガジン号外の入選者一覧には盟友の名前も。ということで、本人に通知が届く前におめでとうメールを送っておく。嫌がらせだな、これは。

 ちなみに応募作は前作と同時期に平行して作っていた全く別のシリーズから4点。どちらかというと、習作に近い性質のものなので、Webでも当面は公開を見送る予定。

 水曜日 仕事で東京ビッグサイト。フォトイメージングエキスポ2008開催。勤務先の企業ブースでパンフレット配布に接客対応。首には”出展社”のカード。昨年までだと一般客としての参加だったはずなのだが???ミイラ取りがミイラになったとはこういうことを言うに違いない。

 木曜日 雨の休日、動く気があまりしない。また、一日安静?にしていた。火曜日の夜にPIE2008の準備で結構バタついていたので、その辺りの疲れでも溜まっていたのだろうか???

 金曜日 終日PIE2008会場。毎年の疑問。カメラやら用品の展示会にキャンギャルなど必要なのやら?撮影会の時間になると黒山の人だかり。秋葉原のホコ天のイメージがダブ付く。まぁ、やっていることはどこも変わらないということか。

 本日土曜日 昨年、私の個展に来場してくれた作家さんがグループ展をやってるというので、1年ぶりに会う。しばし雑談。初めて会ったとき、随分と気迫あふれる学生さんだなと何となく名前を憶えていたら、後日ある新人賞にその名前が。やるな!若者。やはりそういう人の努力は正当に報われる。世の中、そうでなければ面白くない。

 そのあと、一般客の立場でPIE2008会場。勤務中はあまり他のブースを回れなかったので、じっくりと回る。写真甲子園のブースがあったので、事務局の人でもいないかと工業会の方に尋ねてみたが、たまたま不在とのこと。昨年お世話になったので、ご挨拶でもと思ったのですが、残念。

 夕方に新宿。メーカー系ギャラリーと自主運営ギャラリーを何件か久しぶりにハシゴし、最後に昨年知り合った作家さんの個展に足を運ぶ。以前お会いした時と変わらない、屈託のない笑顔で迎えてくれる。やはり、作品はその人を写す鏡なのでしょうね。隠れファン?として、これからも作品を見させて頂きます。再会を約して?会場を後にする。

 その後、カメラのきむらに委託品として預けていた機材のうち、売れなかったものを回収に向かう。委託中古の取り扱いをやめるとのこと。これまできむらに預けて結果が悪かったことは一度もなかったので、ちょっと残念に思う。最終的には、価格交渉してほぼ希望額で買い上げてもらえた。これで、月曜日から懸案の出品料と制作費に回せる。ありがたや。

 明日日曜日予定。天候と気分次第?で茨城方面へ撮影。どうなることやら。

2008/3/16 日曜日

展望台を巡る旅(その4)

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 21:40:48

 土曜日、朝から出かける予定だったのだが、なぜかぼーっとしてしまい気がついたら昼を回っていた。ということで、何故かそのまま一日安静?にしていた。私にしては珍しいかも。ただ、その夜にはまた青春18切符の旅でムーンライトえちごの車中にいました。今週末の目的地は新潟です。

 で、今朝方の5時前に新潟駅に降り立つ。夜明けまでどうやって時間をつぶそうか?と思っていたら、駅前のロイヤルホストが5時開店。ムーンライトえちごの客を当て込んでの開店時間か???おかげさまで、7時過ぎまでまったりと。それから駅前をふらつく。飲屋街ではゴミに群がるカラス。これは東京だろうが変わらないなと思っていたら、こちらでは殆どハシボソガラスだった。都市型?の、ハシブトではない。

 徒歩20分くらいで朱鷺メッセの展望室。8時から開いているので、タイミングよく入ることが出来ました。更にその足でNEXT21展望ロビーへ。いずれも2回目の登頂。前回と風景に変わり映えがしないので、ある意味安心する。都内だとしばらく登っていないだけで、ある区画がごっそりなくなっていたりと目まぐるしい。駅の方に戻り、万代シティのレインボータワー回転展望台へ。

 このタイプの展望台は一度も登ってみたことがないもので、どんなものか興味津々。上昇と下降に各3分、地上100M地点で4分間回転しつづけるようだ。実は、前回新潟を訪れた際、年に一度?のメンテナンス日に当たってしまい、登れなくてクヤシい?思いをさせられました。で、乗ってみた。その名の通り延々と回転しぱなしで、落ち着いて撮影など出来はしない。まぁ、眺め自体は楽しめたので、良しとしよう。

 これで予定の3カ所の撮影を終えたのだが、一つ重要なことを忘れていた。レインボータワーの案内放送を聞いて思い出す。同じ新潟市内には日本海タワーがあることを。今回は時間がないのでパス。やむを得ん。

 急ぎ12時05分発の長岡行きの各駅停車に乗り込む。夜明け前に着いたばかりで、正午にはもう新潟から離れなければならない慌ただしいスケジュールだが、上越線の各駅停車で昼間に都内まで戻るのは大変なのだ。ましてや、明日月曜日はもちろんシゴトなので差し支えるといけない。

 とりあえず、乗り継ぎに乗り継ぎを重ねる。上越沿線の山中は雪が残り、なかなか風情があった。越後湯沢の手前辺りのスキー場前とか、そのあたりはなかなか面白そうな場所があった。展望台より、そちらを撮影した方が面白かった???来年以降の課題がまた増えたかも。長岡と水上で乗り継ぎ、高崎に着いた時点で既に17時前。実は、前回もほぼ同じスケジュールで都内に帰っているので、分かってはいたのですが。それにしても休みなしで直角椅子5時間は少々きつい。(←だったら、新幹線に乗れよ!というのは禁句)

 今回は高崎からグリーン車に乗る。お陰で疲労激減。これで750円なら安いもの。19時過ぎに渋谷着でそのまま帰宅。今日は珍しく、撮影当日にブログを付けてます。

 次回予告?月末に水戸方面、もしくは東海地方。どちらになるかは天候と気分次第。なんやそら。

2008/3/14 金曜日

展望台を巡る旅(3)

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 23:40:56

 日曜日朝、新宿5:10着。本来の予定ならば、そのまま折り返し日光方面へ向かう予定だったのだが、気分だけは青春18バリバリながらも、身体は疲労困憊ダウン寸前。

 昨夜友人からかかってきた電話が頭をよぎる。

 友人「30なんて、もうオッサンやねんから。長岡(新潟県)から最終の新幹線で東京に帰りぃや。」
 私「•••それを言うな!」

 やむを得ず一時撤退。自宅へ戻ったのが朝の6時前。撮影したデータのバックアップを取って、バッテリーを充電器に仕掛ける。9時に目覚ましを鳴らしたが、結果的に10時まで仮眠。改めて思うが、布団の持つ回復力?ってやつは凄い。10時半には家を出て湘南新宿ラインで宇都宮へ。

 日暮れまで市内を散歩。当然宇都宮タワーにも行きましたが、事前に分かっていた通りタワーとしてはあまり高くないのでスケール感には欠けるかな?という印象。でも、タワーの下の公園の桜が満開になればこれはこれで見物でしょうね。

 それと宇都宮といえば餃子。一連の撮影が終わってから、以前勤めていた職場で出張の時に先輩が連れて行ってくれた店に行ってみることにする。その時は、行列が長くて入れなかったので、リベンジも兼ねて。20分ばかり並んで、焼き餃子と水餃子と揚げ餃子を一枚ずつ。味は特別美味いとは思わない。まぁ、王道を行くと言えば王道を行くって感じでしたね。

 実は、行列のできる店ってだいたいそんな感じかも知れません。そのメニューに限って言えば、もっと美味い店はあるのでしょうけど、ごくオーソドックスだからかえって飽きられず、長く続くものなのかも知れません。写真だってそうかも。帰りはグリーン車。翌月曜日からシゴトなので、体力は温存しなければ。都内までしっかり爆睡してしまいました。

 と、この記事をしているのは、4日も経った金曜日の晩。天気予報サイトを見て、明日土曜日と明後日日曜日の作戦を練っています。このままだと明日は埼玉方面へ向かい、明後日はその足で新潟方面を予定。半分以上、というかほとんど意地ですな。これはこれで楽しめるのですけどね。

次ページへ »

HTML convert time: 0.024 sec. Powered by WordPress ME