2010/1/19 火曜日

特命により?

Filed under: PC関連 — 作者 @ 2:15:45

 シゴト場で特命。WEB会議システムの構築を検討せよ。そんなわけで、あらゆるソリューションを調査。法人向けのソリューションは初期導入コスト高すぎ。100万円オーバー?こんな予算出るわけない。かといって、それにPCベースのソリューションはスカイプの高画質みたいなものらしい。

 捜しているうちに”これは?”というものが見つかった。ソニーCECH-2000シリーズという低価格なハードウェア。それに大型テレビモニタとカメラを設置することで、1拠点10万円以下まで予算を抑えることができ、なおかつ100万円のシステムに匹敵する動作を実現するそうな。

 中小企業ユーザーのデモンストレーション動画を見たら、これはかなり良さそう。ということで、明日にでも初期導入を具申すべく、提案書を書くこととしよう。ただ、いくら費用対効果が高くても、却下されそうな気もしないわけではない。

 ソニーCECH-2000シリーズ。その別名、PlayStation3。

作品ができるということは良いこと

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 1:59:12

 時々、このブログに”大学の先輩”として登場するうちの一人の先輩がカメラを回した自主制作映画が完成。週末に市ヶ谷にて上映会ということで楽しみにしている。いろいろと苦労はあったかと思いますが、どうであれ作品が出来て発表できると言うことは良いことです。

 夕張の映画祭でも上映とのこと。何か一つのきっかけになれば良いと願います。私も奮起しなければ。

2010/1/13 水曜日

三連休

Filed under: PC関連,制作日記 — 作者 @ 12:43:22

 三連休のうち、二日は引きこもって過ごしたようなもの。撮影はぼちぼちということで、誤魔化しておく。その分、取材の下調べや計画立案はいろいろとできましたが。

 あとは、Webサイトのリニューアルを検討。いっそflashベースにするか、このままhtmlでシンプルにいくか?スキル向上の為にflashを習得するのも悪くないが、私は個人的にflashベースは”まどろっこしい”のであまり好きではない。多分、このままだとレイアウト変更程度に止めることになりそうだ。それにWebはあくまでもアウトラインを見せるだけで、展覧会のようなライブ感は到底得られまい。

 ふとライブから連想すると、ギャラリーやら美術館はライブハウスやコンサートホールで、写真集の出版はCDを出すみたいなものか。そう考えると、まだ一度きりのライブ公演に留まっているわけだ。まだまだ質も量も不足ですな。

 ブログも流行のtwitterと連動させるか。まぁ、私は基本的にケータイ嫌いだし、どうせ三日坊主だろうな。いろいろ調べると、twitterとやらは私の使うウィルコム(DDIポケット以来、13年間一度も電話番号変えていない、ある意味ヘビーユーザーである)からでも投稿できるし、このブログともプラグインで割と簡単に連携できるようだ。

 どうせ、非生産的な?どうでも良いことしかつぶやかないのだろうけど。いや、このブログ自体が既に非生産的か。

2010/1/3 日曜日

頂いた年賀状にツッコミを入れてみる

Filed under: その他 — 作者 @ 23:36:07

 新春思いつき企画。この際、このブログ自体の趣旨は完全に無視することにする。

 まず一枚目。

 今年から実家の写真館をやっていくのでヨロシクです。
・・・大いに頑張れ! 次。

 今年モー宜しくお願いします。
・・・今年は寅年ですよ。丑年は終わりました。 次。

 2月まで都内某所で展覧会をしています。
・・・観に行きました。ちなみに都写美の入場料は1月2日のみ無料でした。

 また、ゴールデン街に飲みに行きましょう!!
・・・ラジャーです。

 写真家としての更なる飛躍を期待しています!!
・・・はい、頑張ります。

 作品を今度ゆっくり見せて下さいね。
・・・はい。いつでもいいですよ。 次。

 子供が生まれました。
・・・それって6月?ご子息の写メよこしなさい。 次。

 お元気か?ところで、いつの間にか3人の子持ちになったぞ!!
・・・子ども手当万歳。

 これから大阪のオバチャン代表として磨きをかけるぞ!
・・・上沼恵美子と互角の勝負が出来るよう健闘祈る。

 がんばってますか?
・・・押忍。

 そんなわけで、年賀状を頂いた皆様も事情により出せなかった皆様も、ご覧の通りジトウショは健在です。本年も相変わらず宜しくお願い申し上げます。

Mac上での仮想環境

Filed under: PC関連 — 作者 @ 23:28:30

 Mac上でWindowsマシンなど仮想環境を構築するアプリといえば、VMwareやパラレルズが製品としては有名だが、最近になって無料で使える仮想環境があるということを知った。

 米サン・マイクロシステムズのVirtual Boxがそれだとのこと。私は日頃は基本的にMac使いですが、Windowsも使いたい場合もあります。しかしながら未だにOS10.4なので、Bootcampはβ版のサポート打ち切りで実質使えなくなり、かといって正規サポートされた10.5にアップグレードも出来ず(当時のデジカメ用ソフトウェアの一部が動作に難があった為)結局、不便を強いられていたわけでして。※そのOSとやらも既にOSは10.6になってしまいましたが。

 折角なので、導入してみることに。Virtual Box自体の最新バージョンは3.1.2だが、OS10.4がサポート外らしいので、旧バージョンの3.0.12をチョイス。英語版サイトだが、何となく判る。インストール後は日本語のウィザードに従って仮想ディスクを構築し、その際OSのタイプを選ぶ。そして、OSのインストールディスクをマウントさせて仮想マシンを起動。細かな点は、ネット上を調べるといろいろ情報が出てくるので、それらを参考にさせて頂く。

 OSはWindowsXP HomeEdition(SP2)。スムーズにインストール完了。仮想マシンのウィンドウ上に普段見慣れたWindowsXPが動き出した。仮想マシンのメモリは256MB、VRAMは16MBにひとまずは設定。ごく普通にネットサーフィンも出来るし、オフィスでの文書作成には何ら問題なさそう。

 ただ、普段使っているタブレットと相性が悪いらしく、付属のマウスを使うとカーソルの移動が滅茶苦茶に。これは別途USBマウスを接続して解決。

 また、製品版の仮想環境と違って、ドラッグ&ドロップでOS間のファイル交換をすることは出来ない。共有フォルダーの設定を行うことでファイル交換をするとのこと。コマンドプロンプトで設定???ネット上でいろいろと調べてみると、割と簡単なコマンド入力で出来るようだ。これで解決。

 それなりに手間はかかったが、個人で使う分には無料とのことなので、有り難く使うのが筋というものだろう。Webブラウザの表示確認など利用価値はいろいろとあるので、もっと早く知っておけば良かった。

 
相も変わらず、マニアックなことだ。

2010/1/2 土曜日

大晦日と初日の出

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 9:18:14

 大晦日の夕方、ブログに一年の総括とやらを書いた後、何となくネットニュースを見てたら、ウェンディーズが年末で全店閉店らしい。別にファンだったと言うわけでもないが、話のタネということでハンバーガー食べに行くか。で、最後の客になるつもりで新宿東口の店舗に到着したのが閉店10分前。入り口で店員さんから申し訳なさそうに入店を断られる。まぁ、仕方ない。

 新宿の路上で、今年のカウントダウンは何処で過ごそうかと考える。除夜の鐘打ち放題?で300回以上鳴り響く、自宅近くの寺で過ごすのも面白いかも知れないし、増上寺のカウントダウンのリベンジ戦も良かろう。が、どうせなら別の場所でということで、横須賀へ向かう。ネットサーフィンで下調べはしていたが、行くとは決めてなかった。まぁ、何事も好奇心ですな。

 22時半過ぎ、横須賀着。海沿いなので寒い。横須賀は、こぢんまりとした印象。小規模なカウントダウンイベントだが、それなりに人が集まってくる。零時ちょうどに、花火が揚がって、撮影開始。が、どうも出来はいまいち。どうもカウントダウンイベントと私はあまり相性が合わないらしい。

 寒い中、横須賀中央駅近くの諏訪神社で初詣。2時に久里浜へ移動し、6時前まで待機。東京湾フェリーの遊覧クルージングとやらで、初日の出を観るため。

 待機中、居酒屋に入ってぼーっとするのも何なので、年内のスケジュールを練ることに。一年の計は元旦にあり等とも言うし。で、撮影予定やらコンペやら、展示やら日程を並べると上半期はかなり忙しいことになりそう。それはそれで、確実に後につながることだろう。

 6時前にバスで久里浜港へ移動。初日の出ツアー?に乗船。船内から観る初日の出は乙ではあるが、ちょっと見づらいか。日が昇ったのでデッキに出る。海風と朝日が心地よい・・・が、寒い。一気に眠気が吹き飛ぶ。気合いを引き締めるには良いかも知れない。撮影はぼちぼち。

 久里浜に戻り、今度は京急線で一路川崎大師へ。京急川崎駅の駅ソバに”明太バターうどん”などという、挑発的なメニューを発見。帰りに試すとしよう。

 川崎大師の表参道はすごい人。露天も人もすごい数。こりゃ、明治神宮と変わらんかも。

 で、人波に混じってプラカードとスピーカーを担いだキリスト教の人が「神の子キリストを信じて下さい」と練り歩いてた。営業場所としてはある意味大正解???しかし、やってることは営業妨害に見えるのは気のせいか???

 川崎大師の中に入る。とにかくすごい人で賑わう。入場規制で警官があちこちでプラカードを持っている。

 表面:”止まれ!しばらくおまちください。”
 裏面:”ゆっくりすすんでくださーい。”
・・・なんで、裏面だけ伸ばしてるんだ???

 帰りに予定通り、川崎駅で”明太バターうどん”とやらを試す。これは賛否が分かれる味。つゆの汁っけが多すぎて、クリーミーさが無い。ツッコミどころ満載の川崎。

 明日も撮影に出かけるとします。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.022 sec. Powered by WordPress ME