2008/3/16 日曜日

展望台を巡る旅(その4)

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 21:40:48

 土曜日、朝から出かける予定だったのだが、なぜかぼーっとしてしまい気がついたら昼を回っていた。ということで、何故かそのまま一日安静?にしていた。私にしては珍しいかも。ただ、その夜にはまた青春18切符の旅でムーンライトえちごの車中にいました。今週末の目的地は新潟です。

 で、今朝方の5時前に新潟駅に降り立つ。夜明けまでどうやって時間をつぶそうか?と思っていたら、駅前のロイヤルホストが5時開店。ムーンライトえちごの客を当て込んでの開店時間か???おかげさまで、7時過ぎまでまったりと。それから駅前をふらつく。飲屋街ではゴミに群がるカラス。これは東京だろうが変わらないなと思っていたら、こちらでは殆どハシボソガラスだった。都市型?の、ハシブトではない。

 徒歩20分くらいで朱鷺メッセの展望室。8時から開いているので、タイミングよく入ることが出来ました。更にその足でNEXT21展望ロビーへ。いずれも2回目の登頂。前回と風景に変わり映えがしないので、ある意味安心する。都内だとしばらく登っていないだけで、ある区画がごっそりなくなっていたりと目まぐるしい。駅の方に戻り、万代シティのレインボータワー回転展望台へ。

 このタイプの展望台は一度も登ってみたことがないもので、どんなものか興味津々。上昇と下降に各3分、地上100M地点で4分間回転しつづけるようだ。実は、前回新潟を訪れた際、年に一度?のメンテナンス日に当たってしまい、登れなくてクヤシい?思いをさせられました。で、乗ってみた。その名の通り延々と回転しぱなしで、落ち着いて撮影など出来はしない。まぁ、眺め自体は楽しめたので、良しとしよう。

 これで予定の3カ所の撮影を終えたのだが、一つ重要なことを忘れていた。レインボータワーの案内放送を聞いて思い出す。同じ新潟市内には日本海タワーがあることを。今回は時間がないのでパス。やむを得ん。

 急ぎ12時05分発の長岡行きの各駅停車に乗り込む。夜明け前に着いたばかりで、正午にはもう新潟から離れなければならない慌ただしいスケジュールだが、上越線の各駅停車で昼間に都内まで戻るのは大変なのだ。ましてや、明日月曜日はもちろんシゴトなので差し支えるといけない。

 とりあえず、乗り継ぎに乗り継ぎを重ねる。上越沿線の山中は雪が残り、なかなか風情があった。越後湯沢の手前辺りのスキー場前とか、そのあたりはなかなか面白そうな場所があった。展望台より、そちらを撮影した方が面白かった???来年以降の課題がまた増えたかも。長岡と水上で乗り継ぎ、高崎に着いた時点で既に17時前。実は、前回もほぼ同じスケジュールで都内に帰っているので、分かってはいたのですが。それにしても休みなしで直角椅子5時間は少々きつい。(←だったら、新幹線に乗れよ!というのは禁句)

 今回は高崎からグリーン車に乗る。お陰で疲労激減。これで750円なら安いもの。19時過ぎに渋谷着でそのまま帰宅。今日は珍しく、撮影当日にブログを付けてます。

 次回予告?月末に水戸方面、もしくは東海地方。どちらになるかは天候と気分次第。なんやそら。

2008/3/14 金曜日

展望台を巡る旅(3)

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 23:40:56

 日曜日朝、新宿5:10着。本来の予定ならば、そのまま折り返し日光方面へ向かう予定だったのだが、気分だけは青春18バリバリながらも、身体は疲労困憊ダウン寸前。

 昨夜友人からかかってきた電話が頭をよぎる。

 友人「30なんて、もうオッサンやねんから。長岡(新潟県)から最終の新幹線で東京に帰りぃや。」
 私「•••それを言うな!」

 やむを得ず一時撤退。自宅へ戻ったのが朝の6時前。撮影したデータのバックアップを取って、バッテリーを充電器に仕掛ける。9時に目覚ましを鳴らしたが、結果的に10時まで仮眠。改めて思うが、布団の持つ回復力?ってやつは凄い。10時半には家を出て湘南新宿ラインで宇都宮へ。

 日暮れまで市内を散歩。当然宇都宮タワーにも行きましたが、事前に分かっていた通りタワーとしてはあまり高くないのでスケール感には欠けるかな?という印象。でも、タワーの下の公園の桜が満開になればこれはこれで見物でしょうね。

 それと宇都宮といえば餃子。一連の撮影が終わってから、以前勤めていた職場で出張の時に先輩が連れて行ってくれた店に行ってみることにする。その時は、行列が長くて入れなかったので、リベンジも兼ねて。20分ばかり並んで、焼き餃子と水餃子と揚げ餃子を一枚ずつ。味は特別美味いとは思わない。まぁ、王道を行くと言えば王道を行くって感じでしたね。

 実は、行列のできる店ってだいたいそんな感じかも知れません。そのメニューに限って言えば、もっと美味い店はあるのでしょうけど、ごくオーソドックスだからかえって飽きられず、長く続くものなのかも知れません。写真だってそうかも。帰りはグリーン車。翌月曜日からシゴトなので、体力は温存しなければ。都内までしっかり爆睡してしまいました。

 と、この記事をしているのは、4日も経った金曜日の晩。天気予報サイトを見て、明日土曜日と明後日日曜日の作戦を練っています。このままだと明日は埼玉方面へ向かい、明後日はその足で新潟方面を予定。半分以上、というかほとんど意地ですな。これはこれで楽しめるのですけどね。

2008/3/11 火曜日

再び展望台を巡る旅2

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 23:10:05

 先週末は、日本海方面へ出かけておりました。金曜日の夜に職場から帰宅してから、準備を整えて日付が変わる前には新宿駅から夜行列車に乗ってました。ムーンライト信州81号。当然、青春18切符での倹約旅行です。翌朝日の出前に白馬に着く。

 白馬はさすがに観光地。山奥だというのに、駅前にはマクドナルド。路面は一部凍っていて、大糸線の乗り継ぎまでの時間に撮影していたら、少し油断して2回ばかり尻餅をついてしまう。受け身でかわしたので、カメラは無傷。危ない危ない。お陰で一気に目が覚める。大糸線で、一路日本海へ向かう。古ぼけた一両編成のディーゼルカーに乗って、旅気分に浸る。ローカル線はこうでなければ、などと思うのは元鉄道マニアの妄想だろう。

 富山着。目指すは富山市役所。富山駅からすぐ近く。で、所要時間10分くらいで一通りの撮影を終えて、最後に望遠レンズに変えようとしたところ、「ゲ!保護フィルターが割れていやがる!!!」レンズキャップの枠が、フィルターのガラス面に直接めり込んで割れるという症状。実は2回目。1回目は名古屋でやらかした。気をつけていたはずなのですけどねぇ。

 どうやら、特定のサードパーティ製のレンズキャップと某サードパーティ製のフィルターとの組み合わせで起こるらしい。私はときどきレンズキャップを無くす方。純正のレンズキャップはモノは良いのですがメーカーロゴが入るだけで急に値段がふくれあがるのは困りもの。買う時の気分でサードパーティ製のキャップを使うこともある。ただ、純正キャップでは全く同じ条件で一度もトラブルになってないことを考えると???たかがキャップ、されどキャップ。つまらんところでケチらない方が良いらしい。もっとも、私の使い方がハードなだけと言えば、それまでですが。

 ひとまず、金沢への乗り継ぎ前のわずかな時間で、金物屋を探してラジオペンチをゲットして応急修理で使えるようにする。応急修理については近日中に雑記帳に記すこととしましょうか。

 で、金沢行きに乗ろうとしたら、人身事故で35分の遅れ。いつも山手線や中央総武線で散々な目に遭ってはいるわけだが、日本海まで来て人身事故か!!!金沢には25分の遅れ。ここで第二の誤算。バスのタイミングが合わない。目的地である石川県庁まで、バスで往復する予定だったのですが、延着のせいでバスに乗ったら滞在時間が15分しかない計算。やむを得ずタクシーに飛び乗る。交通費が4倍以上に膨れ上がってしまった。ただ、石川県庁からの眺めは期待以上。登頂が3年前なら、前回の発表で使用していたカットもあったなと、今更ながら思う。まぁ、結局はそこが私の足りなかったところでしょうけど。結局、帰りもタクシー。はぁ、高くついた。倹約旅行のはずだったのですけどねぇ???

 富山方面へ戻る。途中の石動駅下車。小矢部市のクロスランドタワーへ。小矢部市営バスで駅から一本のはずだったのだが、いつまでたってもバスが来ない。どうやら市営バスは土日は動かないらしい。仕方なくまたタクシー。完全に誤算続き。クロスランドタワーの眺めも期待以上。周りは水田なので、季節に応じた面白い展開が出来そうではありました。石動駅までの戻りもタクシー。はぁ。つまらんところで出費が!!!

 で、富山に戻り1時間休憩。夕方6時から新潟まで一直線。折角なので、駅弁でも買って旅情に浸ろう。駅弁のブリカマ飯は値段が張りましたが、なかなか美味い。誤算続きで不機嫌風も何処にやら。やはり、こういう時は食い物には叶わない???

 とにかく乗り継ぎ乗り継ぎで、23時10分に新潟着。23時35分には夜行で新宿へ戻る。さすがに強行軍は疲れがたまる。もっとも、一週間のシゴト疲れを回復もさせずにそのまま夜行に乗って、夜明け前から動き回っていたから当然と言えば当然だろう。身体はいつまでも青春18のままではないようです。

2008/3/2 日曜日

展望台巡りの旅は続く

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 20:16:07

 青春18切符の季節となりました。三十路というのに青春18ですか。まぁ、度重なるロケには心強い味方。なんと言っても、一日あたり2300円で全国のJR線が乗り放題なわけですから、使わないという手はありません。都内や大都市ならばともかく、地方都市に関しては街が目まぐるいほどの大きな変化はないはずなのですが、思うことあって改めて全国各地の展望台を回ることにしました。

 ということで、本日は群馬方面へ。朝から湘南新宿ラインで一直線。目的地は高崎市役所と群馬県庁(前橋市)の展望ホール。いずれも2005年の夏以来、2回目の登頂となります。

 目的を終え、市内をお散歩して歩く。久しぶりに地方へ出てみると、やはり空気がおいしい。いや、何か違う空気が感じられます。これらを何か違う切り口でまとめられないモノかと思案中。

 次回予告?北陸地方の天候が良ければ日本海方面、悪ければ栃木方面へ。とにかく、利用期間である4月10日までの土日は連戦となりそうです。あとは天候次第ですが、これは天のみぞ知ること。どう転ぼうが万全の体勢で望みたいところです。

2008/2/25 月曜日

今日はいい天気

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 22:37:11

 午前中、職場で使うカラーガイドを買いに出かける。新宿駅から新宿御苑の方へ。それにしても、働くには勿体ない?ような青空とポカポカした陽気。

 それにしても、平日の午前中の新宿を久しぶりに歩いた。休日とは違う、日常の光景が流れていた。はぁ、こんな時にはコンデジが手元にあったらなぁ・・・・・って、仕事中なんですけど。

2008/2/24 日曜日

確定申告とYP2007展図録

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 23:30:39

 今日は、朝から税務署。確定申告を済ませてきました。

 昨年の個展で主催者より支給して頂いたプリント制作費補助と大阪アンコール展の展示立ち会いの補助は原稿料名目の雑所得扱いとなり、現在在籍している会社の年末調整では手続き出来なかったので、要申告となったためです。

 一通りの手続きを終えてから東京の街をカメラを持って歩く。代々木→新宿→信濃町→秋葉原→銀座というのが今日のルート。今日は風が強くて寒い。何となくふらついているうちに、あっという間に日暮れ。

 家に帰ったら、清里フォトミュージアムよりヤングポートフォリオ展の図録が届いていました。一通り目を通してみての感想。変な言い方ではありますが、よくぞ自分の拙作が他の方々の作品と並んでいるものだと思う、などと言っては関係者の方々に大変失礼に当たりますね。

 正直なところ、アーティストステーテメントに幾らかエラそうなことを私は書いてはいますが、今の私では到底及ばないような決意と覚悟をもって制作されたような力ある作品も数多くあるようです。それらと同じ場所に私の作品を並べて頂いているという事実は、私自身の今後のためによく噛み締めるべきことでしょう。

 訳あって、昨年の展覧会期間中のブログの内容は手元に残っていませんが、確かこういうことを書いたと思います。

 新宿の一等地で同じスペースを借りようと思ったら、果たして一週間のテナント料だけで一体幾らの費用となることか。それを無名の新人が作品発表の場として無償で提供して頂き、更には制作補助費まで受け取るからには、及ばずながらも少しでも良いものを作ろうとするのは当たり前。少しでも手を抜こうものならば、関わっている方々に対して失礼だ。個展は断じて個のものではない、云々。ちょうど今から1年ばかり前のことですが、そのことを改めて思い起こします。

 今は次なる展開が出来るよう、ただひたすら前進あるのみ。それは私自身の為であると同時に、縁あってチャンスを与えて下さった方々に対して私から出来る、最大の表敬というものです。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.024 sec. Powered by WordPress ME